すべてのお知らせ

お知らせ 2017年09月22日(金)

交通安全委員会による事故防止教育を実施しました。名取営業所の社員もTV会議システムを使用し教育に参加しました。今回は構内に於ける事故の可能性、トラック特有の巻き込み事故等普段の業務でありうる事案について教育しました。写真1写真2写真3写真4

更新情報 2017年09月21日(木)

9月地域清掃活動を実施致しました。会社周辺では台風の被害もありませんでしたが、道路側溝を重点に清掃活動を実施しました。写真1写真2写真3写真4

お知らせ 2017年08月29日(火)

今年度2回目の交通安全委員会による事故防止教育を実施しました。名取営業所の社員もTV会議システムを使用し教育に参加しました。本教育の内容は特殊車両(パッカー車)の取扱いについて再度教育を実施しました。写真1写真2写真3

更新情報 2017年08月24日(木)

8月地域清掃活動を実施致しました。先週雨の為延期となっていましたが、久々に良い天気で清掃活動を実施する事が出来ました。写真1写真2写真3写真4

お知らせ 2017年08月06日(日)

根白石民族ミニ七夕まつりに今年も参加しました。仕事の合間に一生懸命作成に取り組みました。今年のテーマは伊達政宗公生誕450年ということでむすび丸を中心に七夕飾りを作成しましたが、昨年の銀賞に及ばず、入選することができませんでした。来年こそは金賞目指して頑張ります。写真1写真2写真3写真4

お知らせ 2017年08月03日(木)

上杉北なごむ町内会の皆様が仙台市わける君バスで工場見学に来られました写真1写真2写真3写真4

お知らせ 2017年08月02日(水)

本社イベントホールにて宮城県出張講座を受講し、産業廃棄物の適正処理のための勉強会を実施しました。廃棄物処理法を原点に返り勉強することで、適正な業務遂行の確認と資質の向上を図りました。写真1写真2写真3写真4

お知らせ 2017年07月27日(木)

第35期指針書の改定事項について指針書委員会が勉強会を実施しました。TV会議システムを使用し、名取営業所勤務者も参加し、更なる意識の高揚とスキルのアップを図りました。写真1写真2写真3写真4

お知らせ 2017年07月26日(水)

2017年度SRCグループボウリング大会を開催致しました。この日の為に日々練習を重ねた強者や一か八かのやけくそ投球者など思いはさまざまですが、楽しく燥ぐ姿が印象的でした。元気で、明るく、楽しい会社の一面が見られた大会でした。写真1写真2写真3写真4

更新情報 2017年07月21日(金)

7月地域清掃活動を実施致しました。周辺の道路沿いを重点に実施しました。もうすぐ夏が来ますが、飲料水 の缶・PTをぽい捨てせずにリサイクルしましょう。写真1写真2写真3写真4

アーカイブ

pagetop